鬼滅の刃が大好きだという話
ども。市ヶ谷です。
皆さんはマンガは好きでしょうか。僕は好きです。めちゃくちゃマンガを持ってるとは言えませんが本棚に入りきらないくらいはもっています。その中で今回は僕が今一番好きなマンガである鬼滅の刃がアニメ化するということで居ても立っても居られなかったので記事にしました。
鬼滅の刃の簡単なあらすじ
時は大正。山中にて炭売りを営む少年・竈門炭治郎は、母や幼い弟妹達を養いつつ、貧しいながらも平穏な暮らしを送っていた。
だがある日、帰宅した炭治郎が見たものは、無残にも殺された母や弟妹達の姿だった。かろうじて息のあった妹・禰豆子を医者に運ぼうとする炭治郎だったが、禰豆子は凶暴な鬼と化して炭治郎に襲い掛かる。
危機を冨岡義勇という男に救われた炭治郎は、家族を皆殺しにし、禰豆子をこのような姿に変えたのは「鬼」の仕業だと知らされる。
わずかながら理性を残す禰豆子を元に戻すために、そして家族の仇を討つために、炭治郎の果てなき旅が始まった。
少年は、修羅の道へ
ただ最愛の妹のために―――
(ピクシブ百科事典より引用)
そして今週の少年ジャンプでアニメ化が決定して公式Twitterがキービジュアル出してくれていました
【『鬼滅の刃』TVアニメ化決定!!!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) 2018年6月4日
ご声援のおかげでついにアニメ化が決定しました!!
キービジュアル第一弾も到着!炭治郎と禰豆子のアニメでの姿をお披露目です。
本日リニューアルオープンした公式サイトでも公開中!今後の新情報も随時発信、こちらからどうぞ!!⇒https://t.co/io9xl1A0RL pic.twitter.com/u0IYpTIVnm
めちゃくちゃかっこよくないですか?? 制作会社がFateで有名なufotableなんですよ。鬼滅刃は絵がすごく独特で僕の知り合いには絵が苦手って人がいるくらいなんですが(僕はめちゃくちゃ好みの絵)アニメの作画結構期待できるんじゃないでしょうか?ほかのマンガにはない独特な世界観をアニメでも出してほしいです。
原作が好きな作品のアニメ化って僕あんまり期待できないんですよね。やっぱり原作と比べてしまうことが多いので、期待外れだなぁってなることが多々あったんですが、久しぶりにキービジュアルで期待値大ですね。あとは声優が売れっ子ごり押しだったり新人だらけじゃなければいいんですが…
原作厨がウザがれる原因満載のこと書いてしまった気がしますね。反省します
ちなみに今ジャンプ+で35話を無料で読めるみたいです。これを機にぜひ鬼滅の刃読んでみてください!!
今後のアニメ情報もまとめていきます!